後悔しない離婚について解説

協議離婚は自己責任を伴う

後悔しない離婚に関するご相談はお任せ下さい

協議離婚は夫婦間の話し合いで解決を目指すものであり、
第3者の関与を受けず自由度は高いですが、代わりに自己責任を伴います。

離婚後この自己責任の場面を減らすことが、後悔しない離婚へと繋がります。

【後悔しないために】

◇ 未練や迷いは消しておく
◇ 納得出来るまで話し尽くす

まず人生において離婚をするということは大きな決断なので、
離婚した後に後悔しないためにも、未練や迷いは消しておくべきです。

配偶者に対して心残りや諦められないことを未練と言いますが、
離婚を考えた時点で少しでも未練があれば、もう1度話し合って下さい。

その結果、離婚を回避してやり直す(復縁)ことがあっても、
やっぱり無理だと考え、離婚成立に向けて動き始めても問題ありません。

自分の心の整理をすることは大切です。

「本当に離婚してもいいのかな?」
「子供のことを考えたら、我慢すべきなのかな?」

次に離婚という決断をするにあたってこのような迷いがある場合は、
どれだけ時間がかかってもいいので、自分の心と向き合うことが大切です。

自分だけで解決することが難しい場合は、両親や友人に相談して下さい。

仮に経済的な理由(離婚後の生活費など)で迷いがある場合は、
役所に対して、母子(父子)家庭が利用出来る公的扶助を確認して下さい。

自分が受けられる公的扶助が分かれば、離婚後の生活収支を計算出来ます。

夫「養育費は3万円でいいかな?」
妻「子供が幼いから、最低でも5万円は欲しい。」

そして協議離婚は夫婦間の話し合いで離婚条件を決めるので、
お互いが納得出来るまで話すことが、後悔する確率を減らすことになります。

この話し合いは離婚後にすることも、やり直すことも可能ですが、
元配偶者の協力が必要となるので、現実的には難しいケースが多いです。
(例 話し合いを持ちかけたが、元夫が電話に出てくれない。)

つまり離婚成立までの話し合いが1番大切だと分かります。

こういう訳で協議離婚は自由度が高いというメリットがありますが、
自己責任というデメリットも知った上で、離婚の準備を始めて下さい。